自宅サロンの開業に向けて、新規のお客様を獲得する方法に悩んでいませんか?
広告費にお金をかけるのが難しかったり、知り合いに声をかけるのに抵抗を感じたりする人も少なくありません。
インスタグラムはアカウントを無料で開設できユーザー数も多いので、サロンの集客に必須ともいえるSNSです。
この記事では、インスタグラムを使って集客する方法やフォロワーを増やすコツなどをお伝えします。
フォローしたくなる自宅サロンのプロフィールとは
インスタグラムのプロフィールを読んで思わずフォローしたくなるのは「行ってみたい」「もっと投稿が読みたい」などの興味がわいたときです。
フォロワーを増やすためにも、プロフィール欄はしっかりと書き込む必要があります。
おうちサロンのインスタグラムをフォローしてもらうためのプロフィールの書き方を紹介します。
– フォローしたくなるプロフィールとは –
- 名前には「地名+サービス名」を加える
- プロフィールは個人の顔写真がおすすめ
- プロフィールはサロンの強みを端的に書く
- 詳細は外部リンク先に用意する
名前には「地名+サービス名」を加える
サロンに興味をもった人が知りたいのは、どこに行けば、どんなサービスを受けられるのかです。
そのため、できるだけ具体的な地名を記入します。
同時に、どんなサービスが受けられるのかを明確にするために提供するサービスのキーワードを入れておきましょう。
例)渋谷・ネイルとまつエクサロン│店名 or 個人名
プロフィールは個人の顔写真がおすすめ
おうちサロンのアカウントを運営する場合、プロフィール画像は個人の顔写真がおすすめです。
なぜなら、おうちサロンを選ぶお客様は、どんな「人」が経営しているのかを気にするからです。
おうちサロンの場合、お店のコンセプトやオーナーの人柄をはっきりさせることで、大手サロンにはない魅力をアピールできます。
プロフィールはサロンの強みを端的に書く
プロフィールに書く内容は、サロンのセールスポイントを短くまとめます。
インスタグラムのプロフィール欄は150字の制限があるからです。
最も伝えた方がいいことは、サロンのメリットです。
- 誰が(ターゲットのペルソナ)
- 何をして(サロンのメニュー)
- どうなるのか(サロンに行くメリット)
上記の3つを意識して書くことで、お客様はサロンに行ったあとの自分をイメージしやすくなります。
詳細は外部リンク先に用意する
プロフィールを書くにあたって、サロンの詳細が記載されているURLを1つ用意しましょう。
おうちサロンのHPやブログを用意しておけば、プロフィール欄に書ききれない詳細とご予約までをリンク先でおこなえます。
はじめてのお客様は、サロンの雰囲気やメニューをじっくりと検討する可能性が高いので、インスタグラムの短いプロフィール欄では興味をもってもらう程度の情報でとどめておくのも1つの方法です。
インスタグラムのプロフィールは文字数に制限があります。そのため、端的にサロンの特徴をまとめて書く必要があります。
「詳しく伝える」というよりは、「興味をもってもらう」ことを意識してキーワードを選びましょう。
メニューや料金の詳細を載せたブログやHPを用意してプロフィール欄にリンクを貼ることをおすすめします。
フォローしたくなるおうちサロンの発信内容
インスタグラムの投稿を読んでフォローしたくなるのは、「自分にメリットがある」と感じた時です。
アカウントをフォローすることで、「情報が知れる」「心が満たされる」「なりたい自分に近づける」といった気持ちになることが大切です。
おうちサロンのインスタグラムは、お客様の興味をひく発信を意識しましょう。ここでは、お客様がフォローしたくなる発信についてお伝えします。
- お役立ち情報
- サロンのコンセプトに合わせた世界観
- フォロワー限定の特典
- 投稿の内容に共感できる
- 定期的な更新がされている
お役立ち情報
投稿を見た人が、「役に立つ」「なるほど」「わかりやすい」という印象をもつ内容を投稿します。
興味のある情報を、わかりやすく発信していたり、関心のある分野についての情報がそろっていたりすると、お客様はアカウントをフォローします。
おうちサロンの新規顧客になってくれそうなフォロワーを増やすことを意識しましょう。
サロンのコンセプトに合わせた世界観
おうちサロンのコンセプトを決めるときに設定した、お客様のペルソナを意識して写真や画像を用意します。
インスタグラムの投稿は画面に写真や画像が複数並びます。
そのため、同じテイストの写真や画像を投稿し続けることが大切です。
コンセプトをしっかりと伝えることで、ペルソナに添ったフォロワーを集めることができます。
コンセプトが決まっていない方は「自宅サロンの成功はコンセプト次第!NGなもの、おすすめなものは?」を参考に考えてみましょう。
おうちサロン|自宅サロンの成功はコンセプト次第!NGなもの、おすすめなものは?フォロワー限定の特典
インスタグラムのフォロワー限定の特典を企画することで、新規フォロワーを獲得しやすくなります。
“投稿に「いいね」をしてくれたら” “投稿に指定のハッシュタグをつけてくれたら” “フォロワーが何人になったら”など、お客様にサロンの宣伝を拡散してもらうことも期待できます。
特典は、お客様にサロンのアカウントや投稿を拡散してもらうお礼と考えるといいでしょう。
投稿の内容に共感できる
おうちサロンのインスタグラムこそ、失敗やあるあるを投稿します。
お客様は、「わかる」「自分だけじゃない」という共感をもつことで、サロンに対して安心感や親近感を抱きます。
おうちサロンはお客様との距離感が近いのも特徴です。
お店のアカウントだと気負わず、友人や知人にシェアする気持ちで投稿するのも大切なことです。
定期的な更新がされている
インスタグラムのアカウントを開設したら、できるだけ頻繁に投稿することが大切です。
インスタグラムは最新投稿が表示されます。そのため、こまめに投稿しないとアカウントを忘れ去られてしまう恐れがあります。
お客様は更新頻度が高いサロンほど、実際に稼働しているサロンだというイメージを抱く傾向があります。
インスタグラムの投稿は、お客様に役立つ情報や、好印象をもってもらう内容がおすすめです。
発信頻度が高いほど、フォロワーの目に触れる機会がふえるので意識的に更新していく必要があります。
そのためには、あらかじめ投稿の下書きや発信パターンを決めておくことがおすすめです。
おうちサロンの集客にはハッシュタグを忘れずに
インスタグラムの投稿はハッシュタグが重要なポイントです。
インスタグラムの利用者は気になることを検索するときにハッシュタグを利用します。
例えば、「#渋谷ネイルサロン」と検索すると、「渋谷ネイルサロン」のハッシュタグをつけた記事の一覧を見ることができます。
つまり、多くの人に見てもらうためには、効率的なハッシュタグの選択が必要になります。
1つの投稿につけるハッシュタグは15個くらいがおすすめです。
ハッシュタグだらけの投稿は「集客に必死」というイメージを与えかねません。
実際には30個まで使用可能ですが、ハッシュタグを厳選するコツをお伝えします。
例)渋谷 アロマトリートメントサロンの場合
サロンのメニューに関するハッシュタグを考える
例)
#アロマトリートメント
#ヘッドスバ
#ボディートリートメント
#リンパドレナージュ‥
利用したくなるシーンに合わせたハッシュタグを考える
例)
#休日
#結婚式
#ご褒美
#子連れ歓迎‥
サロンの雰囲気を伝えるハッシュタグを考える
例)
#リラクゼーションサロン
#隠れ家サロン
#大人女子
#アラサー社会人‥
サロンの場所を伝えるハッシュタグを考える
例)
#渋谷
#渋谷アロマトリートメント
#山手線サロン
#渋谷駅アロマ‥
インスタグラムで集客を考える場合、ハッシュタグはとても重要です。
お客様が自分のサロンをどのように検索するかをイメージすると同時に、ハッシュタグを読んだだけでサロンのメニューや雰囲気がわかるようにしておくことも大切です。
ハッシュタグをつけたあとは、同じハッシュタグでどのような投稿があるか、内容と総数を確認することもおすすめです。
おうちサロンの集客にはストーリーの活用もおすすめ
インスタグラムの集客は、ストーリーも活用しましょう。
ストーリーは24時間で投稿が消えるため、通常の投稿内容とは違う使い方ができます。
ここでは、具体的な活用方法を紹介します。
– 集客にはストーリーの活用もおすすめ –
- Q&A機能でお客様の質問を集める
- アンケート機能でお客様の要望に応える
- ストーリー限定のお知らせ配信をする
Q&A機能でお客様の質問を集める
ストーリーの投稿でお客様から質問を集め、回答できます。
質問と回答をシェアすることで、同じような悩みや興味をもつ人からの共感を集めることができます。
また、お客様との双方向コミュニケーションは親しみやすさがうまれて、サロンのファン獲得にもつながります。
アンケート機能でお客様の要望に応える
ストーリーにはアンケート機能があり、二択の質問を投稿できます。
Q&Aのように文字を打つ必要がないので、気軽に参加できるのが魅力です。
お客様にアンケートをとって、結果を発表することで「自分の意見を聞いてもらえた」という満足感を与えることができます。
サロンのメニューやサービス内容の見直し、新メニューの導入時に使うと、サロンにとっても役に立ちます。
ストーリー限定のお知らせ配信をする
24時間限定の投稿という特徴を活用したお知らせを配信します。
ストーリーを見た人だけに特典をつけることを繰り返すと、お客様が意識的に投稿の確認をしてくれるようになります。
また、お得な投稿をゲットできたという特別感から、口コミやアカウントのシェアにつながる可能性もあります。
他にも、前日や急なキャンセルがでた時に、ストーリーでお知らせする方法もあります。
ストーリーの投稿は24時間限定で消えてしまいます。
しかし、その特徴を活用することでお客様とのコミュニケーションが手軽にとれたり、インスタグラムを見る頻度を上げたりできます。
アーカイブ機能を使用すれば、24時間以上たっても残すことができるので、内容によってはサロンの紹介にも使えます。
おうちサロンの集客にインスタグラムを利用する場合は、ストーリーも上手に活用しましょう。
サロンのターゲットになるアカウントは積極的にフォローしよう
おうちサロンのお客様になりそうなターゲット層のアカウントは、積極的にフォローするのがおすすめです。
多くの人は、自分のアカウントがフォローされると、フォローしてくれた人の投稿を見にいきます。
そのため、新規顧客になりそうな人にサロンの存在を知ってもらい、投稿を見てもらうことで興味をもってもらえるチャンスが増えます。
– ターゲットになるアカウントは積極的にフォローしよう –
- ターゲット層のアカウントを見つけるには
- アカウントをフォローするときのコツ
ターゲット層のアカウントを見つけるには
サロンのコンセプトやメニューに合わせたハッシュタグを使って検索します。
この時、「#ネイルサロン」と検索すると、同業のサロンがたくさん出てきます。
ターゲット層のお客様を探す場合は、「#ネイルが好き」など、お客様のペルソナに合わせたキーワードを用いることをおすすめします。
アカウントをフォローするときのコツ
ハッシュタグで検索をし、サロンのお客様になってくれそうなアカウントを見つけたら、迷わずフォローしましょう。
そのとき、できるだけコメント欄にメッセージを書き、文末に「フォローさせていただきます」と加えるのがコツです。
コメントをすると、フォローを返してくれる可能性が一段と上がるからです。
インスタグラムのアカウントを開設したら、積極的にターゲット層のアカウントをフォローしましょう。
フォローするときは、サロンの営業と思われないように、相手の投稿に好意的なコメントを残してからフォローするのがおすすめです。
インスタグラムではユーザーや同業者とのコミュニケーションが大切
インスタグラムのアカウントを開設したら、フォロワーや同業者とのコミュニケーションは積極的にとりましょう。
人は『接触回数が多いほど相手に好意を抱く』という法則があるからです。
直接会ったことがない人でも、毎日「コメント」や「いいね」のやりとりをしているうちに、相手に親近感をおぼえていきます。
また、同業者とつながることで、新規のフォロワーを増やすことができるだけでなく、サロンのブランディングにも活用できます。
インスタグラムのコミュニケーション方法の例
- 「いいね」をくれたアカウントには「いいね」や「コメント」を返す
- アカウントがタグづけされたら、「いいね」や「お礼のコメント」をする
- サロンの名前をハッシュタグで使用してもらったら、「いいね」や「お礼のコメント」をする
- 投稿やストーリーで、ユーザーに質問をする
- アンケートをとったら結果を発表する
インスタグラムでのコミュニケーションで最も大切にしたいのは、「きちんと見ている」ということです。
多くの投稿が上がるSNSなので、丁寧な反応は好感がもたれやすくなります。
インスタグラム内の立ち振る舞いは、すべてのお客様やこれからのお客様が目にするものです。
お客様とのやりとりだけでなく、同業者とのやりとりも心を込めておこないましょう。
まとめ
インスタグラムを活用して集客するための方法やコツをお伝えしました。
おうちサロンの開業に向けて、やらなくてはならない作業が山のようにあるかもしれません。
SNSが得意でないと、つい後回しにしてしまいがちですが、インスタグラムの運用は立派な営業活動です。
できるだけ早めにアカウントを開設して、少しずつ発信に慣れていきましょう。
▶️ 自宅サロンのトータルプロデュースについて相談できる会社はこちら